元暴力団組員。今風に言えばアラフォー。最近業界より足をあらう。ほぼ全身入れ墨。小指欠損。眉毛も入れ墨少々。前科は10犯と少々(謝)。
さてこの様な人、真面目に仕事をするとしたら三流の会社しか無理ですかね?三流でも無理?「あなたのこれからの頑張り次第です。」等、ありがちな説教文はお気持ちだけ頂きますが世間の現実を知らせて頂きたく思います。また身近な方でこの様に似ている方が勤労に励んでる方がおられましたら御一報下さい。ちなみに◯◯商社や◯◯会社のサラリーマンの類いでなく◯◯急便や◯◯運輸の系統です。
>元暴力団組員
で一歩引いてしまいましたが文面をみて本当に真面目に働こうとしていらっしゃる様ですので書かせて頂きます。
私は東証一部上場企業のサラリーマン(正社員)でしたが、丁度1年前に「辞めてくれないか?」と諭され、今年の4月から求職中の身の上です。
今、ハローワークに行ってまして、貴方様と元同業者の方とも多く見受けられ、何人かとお話する機会がありました。

ご存知だと思いますが今年の求人状況は今までになく就職できない状況です。
既に、季節労働者や派遣社員の方々がハローワークに詰め掛けており、毎週求人数が少なくなってます。
私も80社以上検討しましたが「履歴書を送ってくれ」と言ってくれたのは少なく30社程、その内面接まで行ったのが9社程、殆どが書類選考で落ちてしまいます。
色々資格等は持っていますが未だに就職できません。
ハローワークで求職仲間と話して情報収集していますが、なんか今年は変です。
普通のサラリーマン(元正社員)ですら再就職できません。
就活中のものです。就職について質問します。 今四回生なんですが、もし、就職先が決まらず卒業し、また一年後に就活しようとする場合、
やはり新卒サイト(リクナビやマイナビ)は利用出来ないのですか?
その場合、何を見たりして会社を探すのですか?やはり職安ですか?
卒業してからの就職先はないものとして考えたほうが良いです。卒業後の就職は第二新卒ですから、今第二新卒でとってもらえる人はそれなりのスキルを持った人間だけで、未経験は雇われません。新卒用のサイトのほうが仕事があるくらいなのですから、あまり選ばないほうが良いですよ
就活で悩んでます
就職活動でどんなところの面接を受ければいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスを!

これから就職先を探していく者なんですが、ハローワークへ行ってもどういう職種に絞って探せばいいのか見当がつきません。
私には特筆して優れていると言えるようなところはないし、「どうしてもこれになりたいのだ」という確固とした目標もありません。しかし入社したのに止めるようなことがないよう、自分に合った職を探したいとだけは強く思っています。

「でも、自分に合った職種って???」というのが今の現状です。

飲食店でバイトをしていますが、ピーク時には慌てふためいてしまうのでくるくると忙しいものは自分に不向きだと思います。
また、小さいころから夢は小説家だったので、創作系の現場に憧れている面もあります。
就職先を探す上でやっとのことで絞り出したのが上記の二つなのですが、こればかりではどんな職に就きたいかのイメージがちっとも浮かばなくて・・・・

「こんな仕事があるよ」「この系統の仕事は向かないんじゃないかな」などどんなご意見でも構いません。まずは数ある求人票を少しでも絞り込むための足掛かりが欲しいのです。
ご回答よろしくお願いします。
日雇いバイトをいろいろやってみて、自分の向き・不向きを見極めるのもテ。

基本1日で終わりだし、いろんな仕事が体験できるしお勧め。

あとは、性格診断テスト(?)をやるのもテ・・・でもアテにはならなかったなあ。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN