心配です。
1ヶ月ちょいしたら中学卒業です
私は高校は行きません
母親が行かせてくれないのです
なので高校は行かず仕事をしようかと思ってるのですがすぐにはみつからないそうです。
女子で中卒をやとってくれる仕事はないのでしょうか?
中学卒業したら好き勝手しろと言われました
私は問題ばかり起こしてしまいました
親からは今だけは大人しくしろ、中学卒業したら好き勝手していいと言われました
なので家を出たいのです
いい仕事はないのでしょうか?
早く家を出たいです。
回答お願いします
1ヶ月ちょいしたら中学卒業です
私は高校は行きません
母親が行かせてくれないのです
なので高校は行かず仕事をしようかと思ってるのですがすぐにはみつからないそうです。
女子で中卒をやとってくれる仕事はないのでしょうか?
中学卒業したら好き勝手しろと言われました
私は問題ばかり起こしてしまいました
親からは今だけは大人しくしろ、中学卒業したら好き勝手していいと言われました
なので家を出たいのです
いい仕事はないのでしょうか?
早く家を出たいです。
回答お願いします
中卒の就職でしたら、学校が斡旋してくれるはずですが、先生には、相談していないのですか?
ハローワークで相談しましたか?
新聞で、住み込みや寮付きの求人が載っている時があります。新聞をとっていない場合でしたら、図書館で見られます。住み込みだと、地方の温泉旅館やホテルなどがあります。いずれにしても、未成年ですから、信用できる方に相談のうえ、検討してみて下さい。怪しい所もありますので、学校の紹介が安心だと思います。
がんばって下さい。
ハローワークで相談しましたか?
新聞で、住み込みや寮付きの求人が載っている時があります。新聞をとっていない場合でしたら、図書館で見られます。住み込みだと、地方の温泉旅館やホテルなどがあります。いずれにしても、未成年ですから、信用できる方に相談のうえ、検討してみて下さい。怪しい所もありますので、学校の紹介が安心だと思います。
がんばって下さい。
自分の病気の為に、色々、諦める事ばかり。
それでも、空を見上げて、頑張って、
仕方ないと、自分に言い聞かせて、
悔しいです。こんな自分が悔しいです。
諦めているつもりでも、諦められません。
ハローワーク行ってきます。
またまた、愚痴ってごめんなさい。
いつも、皆さんありがとうございます。
それでも、空を見上げて、頑張って、
仕方ないと、自分に言い聞かせて、
悔しいです。こんな自分が悔しいです。
諦めているつもりでも、諦められません。
ハローワーク行ってきます。
またまた、愚痴ってごめんなさい。
いつも、皆さんありがとうございます。
おかえり^^そうそう諦めたらいかんよ!
.........................................
.........................................
次の一月で29歳になります。今までずっとニートだったり、バイトだったりをしてきてしまいました。
現実から逃げて来ました。
これからの将来に向けて、どうやったら就職できるのか皆様のお知恵を貸して下さい。
バイトの経験は主に派遣で、倉庫や工場ばかりです。
しかも、そういったバイトでも、要領が悪く、不器用で上手くこなせたことはありません。
なので、もうそういったジャンルからは世界を変えていきたいんですが
コミュ力にも自信がなく、人前に出る仕事も嫌といったわがままぶりです。
実は一度、21~24まで引きこもりだったために、こんな人生を送ってるわけですが
倉庫や、工場系の仕事で腰を壊してしまい、ヘルニアになってしまったため
それもあり、できれば、事務系の仕事の方がいいのかなとも思うのですが
事務系は女性がメインのお仕事なので、男性では厳しいのではないのかと思います。
今は工場で相変わらず、苦手な作業を続けていますが
さすがに年齢的にも就職しなければと思いますので、このバイトを次の道筋がみつかるまでは絶対にやめないで続けますが
仕事が長続きしないタイプでして・・・
例えば、資格とか、どういったものをとれば安定していけるでしょうか?
これからの人生のために、どんな仕事でも辛いでしょうが、なるべく精神的に自分にとって楽になれるようにしたいです
みなさまから色んなアドバイスを頂けると嬉しいです
現実から逃げて来ました。
これからの将来に向けて、どうやったら就職できるのか皆様のお知恵を貸して下さい。
バイトの経験は主に派遣で、倉庫や工場ばかりです。
しかも、そういったバイトでも、要領が悪く、不器用で上手くこなせたことはありません。
なので、もうそういったジャンルからは世界を変えていきたいんですが
コミュ力にも自信がなく、人前に出る仕事も嫌といったわがままぶりです。
実は一度、21~24まで引きこもりだったために、こんな人生を送ってるわけですが
倉庫や、工場系の仕事で腰を壊してしまい、ヘルニアになってしまったため
それもあり、できれば、事務系の仕事の方がいいのかなとも思うのですが
事務系は女性がメインのお仕事なので、男性では厳しいのではないのかと思います。
今は工場で相変わらず、苦手な作業を続けていますが
さすがに年齢的にも就職しなければと思いますので、このバイトを次の道筋がみつかるまでは絶対にやめないで続けますが
仕事が長続きしないタイプでして・・・
例えば、資格とか、どういったものをとれば安定していけるでしょうか?
これからの人生のために、どんな仕事でも辛いでしょうが、なるべく精神的に自分にとって楽になれるようにしたいです
みなさまから色んなアドバイスを頂けると嬉しいです
発達障害について調べたりしたことはありますか?
ストレス耐性が弱かったり、人間関係の構築に著しく不利益を伴う障害というか、一部の専門医などはアンバランス症候群と言われています。
発達障害の診察が可能な心療内科や精神科の医師に相談されてみることをお勧めします。
発達障害の高機能自閉症(アスペルガー症候群)はやはり、そういった理由で職業を転々としたり、引きこもりになりやすい傾向にあります。(私自身、その当事者で、大学で心理学関係を学んだり、著書を読み漁ってきましたので、非常にパターンが似ているように感じました。)
ストレス耐性が弱かったり、人間関係の構築に著しく不利益を伴う障害というか、一部の専門医などはアンバランス症候群と言われています。
発達障害の診察が可能な心療内科や精神科の医師に相談されてみることをお勧めします。
発達障害の高機能自閉症(アスペルガー症候群)はやはり、そういった理由で職業を転々としたり、引きこもりになりやすい傾向にあります。(私自身、その当事者で、大学で心理学関係を学んだり、著書を読み漁ってきましたので、非常にパターンが似ているように感じました。)
関連する情報