パート 応募後 連絡が
1週間ほど前に
ハローワークさんのほうで
パートの募集を見て応募しましたが
そのときは担当者がいなかったため
再度向こう側から連絡があるということだったので
くるまでまっていました
でも今日になっても連絡がきまあせん
このときは待っていたほうがいいんでしょうか?
適切なアドバイスまってます
1週間ほど前に
ハローワークさんのほうで
パートの募集を見て応募しましたが
そのときは担当者がいなかったため
再度向こう側から連絡があるということだったので
くるまでまっていました
でも今日になっても連絡がきまあせん
このときは待っていたほうがいいんでしょうか?
適切なアドバイスまってます
ハローワークで求人を見た場合、ハローワークを通して応募・連絡することとなるので(うちの地域だけだったりして;;)ハローワークの相談員さんにTELしたほうがいいですよ。
就職準備金についての質問です!ハローワークの紹介で仕事が決まり準備金を頂きましたが、その会社を3ヶ月くらいで辞めました。その場合準備金を返さないといけないのでしょうか?
準備金って、新しい就職先でもらったお金の事?だよね。
これって、会社の規定によると思うよ。
国の法律で出さなければいけないって決められてるものじゃ
ないから。
社内規定を確認して、返還に関する記述が無い場合は、
とりあえず、なにも言わずにそっとしておくのが
良いと思うけど。。。。
これって、会社の規定によると思うよ。
国の法律で出さなければいけないって決められてるものじゃ
ないから。
社内規定を確認して、返還に関する記述が無い場合は、
とりあえず、なにも言わずにそっとしておくのが
良いと思うけど。。。。
主人が53歳で会社を、解雇されそうです。
現在ハローワークに、やっと通い始めました。
しかし年齢制限があり、なかなか仕事が見つかりません。
現在、娘が二人いて、お金がかかる時なので
、早く仕事が見つかればと思っているのですが。。
前職は、精密機械の修理メンテナンス等していました。
主人は転職して運送業をやりたいようですが、見つかるのでしょうか?
未経験ですが、大型の免許は持っています。
どう思いますか?
現在ハローワークに、やっと通い始めました。
しかし年齢制限があり、なかなか仕事が見つかりません。
現在、娘が二人いて、お金がかかる時なので
、早く仕事が見つかればと思っているのですが。。
前職は、精密機械の修理メンテナンス等していました。
主人は転職して運送業をやりたいようですが、見つかるのでしょうか?
未経験ですが、大型の免許は持っています。
どう思いますか?
大型免許持っていても運転未経験者は門前払いです。いるよ、大型免許持っていても4t車すらまともに乗れない人。会社都合だとすると雇用保険の給付はすぐに受けられるよね。それを延長させる方法あるよ。公共職業訓練受講すれば閉講まで延長だよ。金属加工や電気関係は万年定員割れだよ。4月開講の6カ月コースなら無料で受けられるよ。
会社都合の退職にできますか??
現在育児休暇中で、6月から復帰なのですが、元々社員だったんですが、サービス業で日祝、
遅番無理(保育園関係)なら社員は無理と言われ、(これはごもっともだと思います。)社会保険つきのパートになれと言われました。
そして最近、パートだと週一しか入れないときもある。と言われ、そこから社会保険が引かれると手取り何千円の世界で、それが嫌なら社会保険外せば?と言われ、それが嫌なら辞めていいよ。
と言われました。
労働局にもいきましたが、夜間の保育園をさがして社員で戻るしかないんじゃない?と言われましたが、長期の出張などあり、現実不可能です。頭ごなしに言われてしまって何も言えませんでした。
そこで、辞めたいのですが、やっぱり自己都合退職になってしまいますかね??
ハローワークや、労働局の方を前にしてしまうと、どうしても萎縮してしまって、聞きたい事が上手く言えません。
どなたかお詳しい方、教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします!!
現在育児休暇中で、6月から復帰なのですが、元々社員だったんですが、サービス業で日祝、
遅番無理(保育園関係)なら社員は無理と言われ、(これはごもっともだと思います。)社会保険つきのパートになれと言われました。
そして最近、パートだと週一しか入れないときもある。と言われ、そこから社会保険が引かれると手取り何千円の世界で、それが嫌なら社会保険外せば?と言われ、それが嫌なら辞めていいよ。
と言われました。
労働局にもいきましたが、夜間の保育園をさがして社員で戻るしかないんじゃない?と言われましたが、長期の出張などあり、現実不可能です。頭ごなしに言われてしまって何も言えませんでした。
そこで、辞めたいのですが、やっぱり自己都合退職になってしまいますかね??
ハローワークや、労働局の方を前にしてしまうと、どうしても萎縮してしまって、聞きたい事が上手く言えません。
どなたかお詳しい方、教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします!!
会社都合の要因は見当たらないので、残念ながら自己都合となります。
出産時の退職も自己都合なので、それが少し延びただけとの解釈をして下さい。
出産時の退職も自己都合なので、それが少し延びただけとの解釈をして下さい。
先ほどポストに履歴書と添え状を同封して投函したんですが、今になってハローワークからの紹介状を入れ忘れたことに気がつきました。
今回は書類選考をしてから、面接になると連絡が来るという形なんですが、紹介
状は早急に送った方が良いんでしょうか?
応募先の会社に電話して、どのようにしたら良いか聞こうかとも思ったのですが、まだ履歴書も届いていないですし、電話は迷惑になってしまうのではないかと思っています。
もし書類選考が通って面接になった場合に、面接の時に持参しても良いのでしょうか?
電話などの連絡も無しに、紹介状とそれに対する謝罪の添え状を送っても良いものでしょうか?
分かりにくい文章だと思いますが、よろしくお願いいたします。
今回は書類選考をしてから、面接になると連絡が来るという形なんですが、紹介
状は早急に送った方が良いんでしょうか?
応募先の会社に電話して、どのようにしたら良いか聞こうかとも思ったのですが、まだ履歴書も届いていないですし、電話は迷惑になってしまうのではないかと思っています。
もし書類選考が通って面接になった場合に、面接の時に持参しても良いのでしょうか?
電話などの連絡も無しに、紹介状とそれに対する謝罪の添え状を送っても良いものでしょうか?
分かりにくい文章だと思いますが、よろしくお願いいたします。
職務経歴書提出に関しては、いろんな考え方がありますが、
ここ数年では、職務経歴書の記載がなくても、提出すると言うのが主流のように思います。
希望される職種にもよりますが。
事務職や営業職や店員などの希望者などは、まず提出すべきかと。
ここ数年では、職務経歴書の記載がなくても、提出すると言うのが主流のように思います。
希望される職種にもよりますが。
事務職や営業職や店員などの希望者などは、まず提出すべきかと。
関連する情報