ハローワークの職員の対応がひどいので改善するように相談したいのですがどこに相談すればいいのでしょうか?どこに苦情を言えばいいのでしょうか?
労働局です。
厚生労働省の出先機関が各都道府県にあります。

それで埒が明かなかったら総務省の行政評価局の出先機関が全国のブロックにあります。
母親の話ですが、会社で、正社員からパートになってくれと言われたそうです。
そこでパートになった場合、失業保険はもらえるのでしょうか?

また、パートになるなら辞めるとなった場合、自己都合扱いになり失業保険はもらえませんか?
パートになっても、勤務時間にもよりますが雇用保険に入っていれば
辞めたとしても失業保険はもらえますよ!!




ただ、パートになるのがいやだから辞めるとしたら
残念ながら自己都合になります。。。


パートでも頑張って働くことをお勧めします。
21歳無職の男ですがおかしくなりそうです、誰か助けてください

現在一人暮らしをしている21歳無職の男ですが、将来への不安で胸が押しつぶされそうです。自分には親兄弟がいません、天涯孤独
の身なのですが無職の一人暮らしで誰も頼れる知り合いがいません。

来週にバイトの面接をするのですが何か行動を起こしていないと不安で死にたい気分になります。言い訳になるかもしれせんが家族がいないので将来への保険も何もなく...カウンセリングに行きたいですがお金もありません、現在は貯金を切り崩して生活していますがその貯金がなくなれば本当にホームレスになってしまいます

無職で不安なのは自業自得ですが、一人で部屋にいると精神的に参ってしまいます。どうにか仕事を見つけるまで不安を取り除く方法はないでしょうか?

本当に悩んでいます
精神病院に行き障害者手帳を取って来てください。それで区役所の保護課に行って生活保護を申請してください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN