離職票の書き方について教えてください。
6月末で退職する場合で、4月に半年分の通勤費を支給しています(8万とします)。
6月末で通勤費の払い戻しをした(額は5万とします)場合、離職票の賃金欄にどういうふうに書けば良いのでしょうか?
6月末で退職する場合で、4月に半年分の通勤費を支給しています(8万とします)。
6月末で通勤費の払い戻しをした(額は5万とします)場合、離職票の賃金欄にどういうふうに書けば良いのでしょうか?
4月より前の分も通勤費は半年分まとめて払っているという事ですよね。
4月以降の分だけ(例8万-5万)みたいに賃金額に乗せても、
4月より前の分の通勤費は賃金に反映されない事になってしまいます。
通勤費をまとめて払っている場合の離職票の書き方は、対象月の各月に案分して記入します。
もちろん4月より前の分(払ったのは10月?)も含めてです。
4月以降の分がどういう割合で8万から払い戻しが5万になるのか判りませんが、
払った通勤費の額を対象月で割った額を各月に支払ったという事にして記入して下さい。
後は備考欄に計算方法等補足をかいておけば、ハローワークの職員が賃金台帳を見ながら判断しますよ。
4月以降の分だけ(例8万-5万)みたいに賃金額に乗せても、
4月より前の分の通勤費は賃金に反映されない事になってしまいます。
通勤費をまとめて払っている場合の離職票の書き方は、対象月の各月に案分して記入します。
もちろん4月より前の分(払ったのは10月?)も含めてです。
4月以降の分がどういう割合で8万から払い戻しが5万になるのか判りませんが、
払った通勤費の額を対象月で割った額を各月に支払ったという事にして記入して下さい。
後は備考欄に計算方法等補足をかいておけば、ハローワークの職員が賃金台帳を見ながら判断しますよ。
京成押上駅で下りホーム3番4番線ホームでなぜ
ほとんどの列車を4番線に到着させるのでしょうか
一日数本快速佐倉行で3番線を使いますが
なぜ4番線を使用するのでしょうか
ほとんどの列車を4番線に到着させるのでしょうか
一日数本快速佐倉行で3番線を使いますが
なぜ4番線を使用するのでしょうか
押上駅(都営浅草~京成)の3番ホームは、原則として浅草線内折り返しに使われます。
同じく2番ホームは京成線内折り返しに使われます。
ただ、エアポート快特(京成線内は快速)など京成線内で青砥・京成高砂以遠に行く優等列車が、浅草線内で先行している青砥・京成高砂止まりの普通列車を押上で追い越す場合に限り普通列車を4番ホームで退避させて優等列車が3番ホームから発車します。
つまり「なぜ」の回答は「下り京成直通は原則4番線を発着させ、浅草線の押上始発は原則3番線で発着させる」と言うルールを作っているからです。
同じく2番ホームは京成線内折り返しに使われます。
ただ、エアポート快特(京成線内は快速)など京成線内で青砥・京成高砂以遠に行く優等列車が、浅草線内で先行している青砥・京成高砂止まりの普通列車を押上で追い越す場合に限り普通列車を4番ホームで退避させて優等列車が3番ホームから発車します。
つまり「なぜ」の回答は「下り京成直通は原則4番線を発着させ、浅草線の押上始発は原則3番線で発着させる」と言うルールを作っているからです。
医療事務社員を退職させたいです。
人事に詳しい方や経験者の方はいらしゃいますか?夫が小さい診療所をしております。二名の医療事務社員がいるのですが、態度や言動に大変困っています。
開業して半年ほどです。二人とも未経験の30代後半の独身女性です。Aは欠勤が多く欠勤控除を免れるために休みの日に出勤するので振替て欲しいと訴えます。しかも半日出勤の日にです。また、面接時に説明したにも関わらず何かとハローワークで聞いた条件と違うと言い出します。最初に確認せず就職してから不満を遠慮なく訴えます。つい最近は基本給が条件より安いと言って対応を求められました。給与も相談の上に決定したはずなのに、です。
Bはレセプト業務の際に医師の診断名に意見したり納得いかないとその場で病名についてネットで調べて医師の手を煩わせます。立場を超えた発言が多く医師の指示に素直に従いません。また、通勤に1時間半ほどかかり交通機関の遅れで月に1度は遅刻するのですが、遅延証明を提出すれば良しと思っている様子です。
クリニック側は二人が未経験のため、保険点数等のアドバイスをしてくれる業者を頼み、未経験者の負担を軽減したり、要望を聞き入れて社会保険、厚生年金にも加入しました。夫は温厚なほうで気分にムラもなく、気難しい医師をたくさん見てきたわたしには悪い職場とは思えません。
Bは夫が以前からの知り合いで前と同じ給与を保証したため26万円も支給しています。とうてい見合った能力ではないのに謙虚さが全くありません。
その他書ききれませんが再三の注意も意味がなくとても非常識です。夫が厳しさに欠けるところがあり甘く見られているのだと思いますが、最近はこれらのことで家庭内も影響を受けています。退職勧告をするには具体的な要因が見当たらずどうしたら良いのかほとほと疲れ果ててしまいました。どうかお力を貸してくださいませ。
人事に詳しい方や経験者の方はいらしゃいますか?夫が小さい診療所をしております。二名の医療事務社員がいるのですが、態度や言動に大変困っています。
開業して半年ほどです。二人とも未経験の30代後半の独身女性です。Aは欠勤が多く欠勤控除を免れるために休みの日に出勤するので振替て欲しいと訴えます。しかも半日出勤の日にです。また、面接時に説明したにも関わらず何かとハローワークで聞いた条件と違うと言い出します。最初に確認せず就職してから不満を遠慮なく訴えます。つい最近は基本給が条件より安いと言って対応を求められました。給与も相談の上に決定したはずなのに、です。
Bはレセプト業務の際に医師の診断名に意見したり納得いかないとその場で病名についてネットで調べて医師の手を煩わせます。立場を超えた発言が多く医師の指示に素直に従いません。また、通勤に1時間半ほどかかり交通機関の遅れで月に1度は遅刻するのですが、遅延証明を提出すれば良しと思っている様子です。
クリニック側は二人が未経験のため、保険点数等のアドバイスをしてくれる業者を頼み、未経験者の負担を軽減したり、要望を聞き入れて社会保険、厚生年金にも加入しました。夫は温厚なほうで気分にムラもなく、気難しい医師をたくさん見てきたわたしには悪い職場とは思えません。
Bは夫が以前からの知り合いで前と同じ給与を保証したため26万円も支給しています。とうてい見合った能力ではないのに謙虚さが全くありません。
その他書ききれませんが再三の注意も意味がなくとても非常識です。夫が厳しさに欠けるところがあり甘く見られているのだと思いますが、最近はこれらのことで家庭内も影響を受けています。退職勧告をするには具体的な要因が見当たらずどうしたら良いのかほとほと疲れ果ててしまいました。どうかお力を貸してくださいませ。
このような問題をここで質問しないでください。
そうでないと、エセ専門家が責任の無いところで、適当な事を書きます。もちろん本人は主様のためにと思っているのでしょうが、本当の専門家が見たらお笑いの対象です。
人を一人解雇するのは、重要な事です。争いになれば会社にとってどれくらいの損失になるかわかりません。そんな重要な事を素人に聞いて、そのまま実施することがいかに危ういことか、自覚してください。
まあ、ここで営業している専門家もどうかとは思いますが。
キチンとした専門家に聞いてください。
特定社労士や弁護士で労働問題を専門にしている方にです。多少お金はかかるでしょうが、責任をもってやります。
無責任な回答を信じて行動をして、だれが責任を取るのですか。
お気を悪くされたら申し訳ありません。しかし、専門家の一人として、このような状況で困るかたを見ているのは忍びないので、このような回答を書かせていただいております。
そうでないと、エセ専門家が責任の無いところで、適当な事を書きます。もちろん本人は主様のためにと思っているのでしょうが、本当の専門家が見たらお笑いの対象です。
人を一人解雇するのは、重要な事です。争いになれば会社にとってどれくらいの損失になるかわかりません。そんな重要な事を素人に聞いて、そのまま実施することがいかに危ういことか、自覚してください。
まあ、ここで営業している専門家もどうかとは思いますが。
キチンとした専門家に聞いてください。
特定社労士や弁護士で労働問題を専門にしている方にです。多少お金はかかるでしょうが、責任をもってやります。
無責任な回答を信じて行動をして、だれが責任を取るのですか。
お気を悪くされたら申し訳ありません。しかし、専門家の一人として、このような状況で困るかたを見ているのは忍びないので、このような回答を書かせていただいております。
関連する情報